外来患者の減少と診療報酬の削減で医業収入がじわじわと減少していませんか?

このページをお読みの先生であればご存知の通り、昨今の診療所の新規開業増加に伴う外来患者数と診療報酬の削減よって、医業収入はじわじわと減少しつつあります。
この状況の中で医業収入を増やしてゆくためには、まずは自院の医業収入を分析し、対策を講じることが必要ですが、そこで必要となるのが、「主要3要素」と「主要3指標」の理解です。

医業収入を上げる「主要3要素」「主要3指標」をご存知ですか?

医業収入を算式で表すと下記のようになります。

医業収益(総点数) = 外来患者延日数(総日数) × 診療単価(1日あたり点数)

ですから、医業収入が仮に減っているとしたら、外来患者日数が減っているのか、診療単価が下がっているのかを分析することが必要です。

次に、外来患者延日数が減少している場合は、外来患者自体が減少しているのか、平均通院回数が減少しているのかを確認することが必要です。
このように、医業収入を構成する主要3要素(総点数、総件数、総日数)と、主要3指標(1日あたり点数、1日あたり件数、1日あたり点数)に分けて分析することで、医業収入を上げるための対策が見えてきます。

でも、それを会計事務所ができるの?

でも、その分析を会計事務所ができるの?と思われた方も多いかと思いますが、浜松診療所経営サポートセンターは、浜松で唯一、日本最大級の医療経営のコンサルティンググループ(MMPG)に加盟し、常に最新の医療・福祉・介護経営に関する専門知識を習得している会計事務所です。日常的にMMPGグループが保有する全国3,000以上の医療機関の最新データベースにアクセスし、売上構成(自費・保険・手術・診療)や同業比較(患者数・客単価・項目比較)を行っております。
ですので、当センターのコンサルタントにとっては、売上分析等は診療所経営のサポートを行う上で必要不可欠なことなのです。

浜松診療所経営サポートセンターのサービスは?

そこで、浜松診療所経営サポートセンターでは、医業収入アップのための、以下のサポートを行っております。

  1. 患者動向分析
    診療所の売上を、前述の医業収益(総点数)=外来患者延日数(総日数)×診療単価(1日あたり点数)に分解し、年齢層や保険種類別に細かく分析し、対応策をご提案させていただきます。
  2. 診療圏分析
    現在、診療所がある場所のある場所から半径5Km、10Km、15Km商圏において、競合となる診療所があるかどうか、対象とする年齢の患者様がそれくらいいるかどうか、現在通院している患者様がどのエリアから来ているか、などを分析し、院長と一緒に対策を考えます。
  3. 診療単価分析
    診療単価を細かく分析し、初診か再診か、検査、投薬など、診療行為別にデータも分析し、来院されている患者様に合った対応を検討します。

このようにきめ細かなサポート行っている当センターですが、詳しくは話を聞いてみないとわからないとお感じのことと思います。

60分無料相談をご希望の方は、お電話もしくはメールでお申込みください ⇒ 問い合わせ

ひとまず「他では聞けない融資情報や今後のセミナー開催のお知らせが欲しい」という方はこちら ⇒ 融資情報・セミナー情報配信